健康グッズやお役立ちグッズに早変わり。円座活用術

家で使われないで眠っている円座があったら、即活用!身体の不調を整えたり、日常のお役立ちグッズに大変身する裏技教えます!姿勢が自然と改善され、イビキ予防の効果も期待できる優れモノ。使われていない円座がなければ、100円ショップや日用品店で安価に購入できますが、タオルを使って、簡単に代用品を作ることも出来ます。

ところで皆さんは、ご自宅に円座ってありますか?

「重宝している!!」
「我が家は、家族一人ひとりにマイ円座があるよ!」
そんなご家庭があったら、それはそれで良し!

でも円座が日常的に活用されているご家庭って、それほど多くはないのかもしれません。
初めのうちはそれなりに使っていたけど、そのうちどこかにほっぽられて、使われなくなり、いつしかどこにしまわれたか、すっかり忘れ去られてしまう。。。
そんな運命をたどるアイテムの一つ、それが円座でしょうか。

しかーし。実は思わぬところで、すごい実力を発揮する優れモノなんです。
この円座。

しかも、その用途は、私が研究したり、調べただけでも、5つの用途があるのです。

それを一挙公開するので、あなたのお家にも円座があって、しかもそれが久しく使われていないなんて具合だったら、ぜひ新たな活用方法として、これから提案する活用術をお試しください。
円座大活躍が間違いなしのライフハックです!

もし円座がなかったら、100円ショップや生活用品でお手軽に手に入るので、購入してもいいですし、最後に、タオルを用いた、円座に代用できる方法も記しますので、参考にしてみてください。

目次
1. 枕より寝心地抜群。姿勢矯正や首肩のこりもほぐれイビキ改善にも。筆者イチオシ円座枕
2. うつ伏せの状態で寝るなら顔当てに
3. 車の座席の背中当てや移動中の簡易枕には、円座が最適
4. PC操作のデスクワークに円座大活躍!2Way活用術
ー身体とデスクの淵の間に円座を置けば前傾姿勢で背筋が無理なく伸ばせ身体が断然ラク
ーPC(キーボード)の手前に円座を置いて肘当ラク
5.おまけの活用術!お鍋の鍋敷きで、保温力アップ!
1. 枕より寝心地抜群。姿勢矯正や首・肩のこりもほぐれイビキ改善にも。筆者イチオシ円座枕
使用方法
円座を枕にして寝る。
ポイント
赤ちゃんのドーナッツ枕と同じ要領です。後頭部を円座の穴の開いている部分に収め、首の後ろに、円座のクッション部分が当たるように寝ます。
この使い方したことある人はすぐにお分かりかもしれませんが、とにかく寝心地が良いのです。
でもそれだけじゃなくて、肩から首にかけて、自然と背筋が伸びて、無理のない体制であおむけになることが出来ます。とても身体が楽な感覚です。顎が上がりすぎも下がりすぎもせず、結果気道が詰まらず、空気の通り道をきちんと確保し、イビキが出にくい状態になります。
※イビキにお悩みの方は、円座枕を使うことで実際にイビキ改善に繋がるかは、個人差や体質があると思うので、使用中の様子をご家族に確認したり、ご自身で録音して、就寝中にイビキをかいているかを、数日間みてみるといいと思います。
2. うつ伏せの状態で寝るなら顔当てに
3. 車の座席の背中当てや移動中の簡易枕には、円座が最適

コメント

タイトルとURLをコピーしました